社員紹介
M.K
営業1課 流通センター
M.K
2017年入社
新卒採用
お客様からの問い合わせ対応を中心に、自動車部品に関する情報提供やご提案を行う部署です。丁寧で的確な対応を心がけ、信頼される窓口を目指しています。

インタビュー
入社のきっかけを教えてください
高校の求人一覧で「アサヒ」という会社を知りました。
特に車が大好きというわけではありませんが、父が車好きで休日に洗車や手入れをしている姿を見ていたため、自動車に少し興味がありました。
また、希望していた事務職の募集があり、自動車部品の卸売業がどのような仕事か気になったので会社見学に行きました。社内の雰囲気も含めて「ここで働いてみたい」と感じ、入社を決めました。
入社して成長したと感じる部分はどこですか?
自動車部品について詳しくなったことが、自分の成長だと感じています。
もともと車に詳しくなかったのですが、毎日たくさんの問い合わせを受ける中で、少しずつさまざまなことを吸収し、今では問い合わせの大半にその場で回答できるようになりました。
車種が変われば部品も変わるため、新しい種類の部品も増えますが、以前は回答できなかったものに対応できるようになったときに、成長を実感します。

アサヒのいいところはどこだと思いますか?
社内全体の人間関係はとても良好だと感じています。これは、自分の友人たちの職場と比べても負けていないと言えるほどです。先輩方は、分からないことがあっても丁寧に教えてくださいますし、後輩たちも気軽に質問してくれるので、社内には明るく前向きな雰囲気があります。毎日、そんな環境の中で業務に取り組めています。
また、「全員力」もこの会社の大きな魅力のひとつです。特にフェアなどのイベント時には、全員が一致団結し、目標に向かって全力で取り組んでいます。
社内はどのような雰囲気ですか?
社内は全体的に和気あいあいとした雰囲気ですが、仕事のメリハリもあり、オン・オフの切り替えがしっかりできています。
これから先、どんな会社になってほしいですか?
自動車は私たちの生活に欠かせないものですが、自動車業界にはさまざまな課題があります。車や法律の変化に伴う整備や対応の変化、整備士の不足や賃金問題などです。
アサヒは業界の先頭に立ち、年間休日の増加や多様な訴求活動を通じて、自動車業界を牽引する会社を目指し、日々業務に取り組んでいます。

求職者の方に一言お願いします!
不安なこともたくさんあると思いますが、楽しい職場です。実際に雰囲気を感じてみてもらうために、まずは一度会社見学にお越しください!
スケジュール
7:40 | 出勤、掃除、朝支度 |
8:30 | オンラインで朝礼開始 |
9:00 | 受注業務開始(電話・FAX・店頭対応) |
12:00 | お昼休憩(1時間) |
13:00 | 受注業務開始(電話・FAX・店頭対応) |
17:30 | 留守電設定 |
18:30 | 日報で本日の業務報告をし、退社 |
他の社員紹介
-
頼りになる存在を目指し、会社全体をサポート
管理部 経理・総務
A.M
2017年入社
-
「現場の声に耳を傾け、"伝わる"をカタチにする仕事。」
営業3課 広報・営業
A.N
2021年入社
-
多くの方から感謝されるような対応を心がけて毎日の業務に励んでいます!
営業1課 流通センター
M.H
2017年入社